11月12日授業レビュー 「 PDCAサイクル や 段取り 、 金銭感覚 」

~~~ご注意~~~
本ブログ内容は
2016年度時点での
カリキュラムの内容となります。
~~~~~~~~~

こんにちは、岩崎です。

11月12日の子ども未来キャリア塾は、1カリキュラムを2回に分け、「お店を開こう」の前半を行いました。

これはチームになって会社の経済活動を通し、PDCAサイクルや段取り、金銭感覚などを総合的に体験してもらう内容となっています。

小学生にPDCA?
小学生に金銭感覚?
そんなの、早いんじゃないの?
・・・と思われるかもしれませんね。

しかし、これらのことはいくつからでも「早すぎる」ことはありません。
PDCAサイクルは特に仕事に関係しそうではありますが、子どもは日々、無意識にそのサイクルを回し、勉強や遊びの中から様々なことを学んでいます。

必要なことは、このサイクルを意識させることではなく、改善のために頭を使い、チームで改善案を出し合い、そして成功体験をさせるということです。
そして、失敗しても「改善すればできるようになる!」ということを実際に体験させることです。

成功体験は自信につながり、改善することでよい結果が出ることから失敗を恐れずにチャレンジする心構えを養うことができます。
今回のカリキュラムでは、モノづくりの仕事をイメージし、与えられた予算の中から材料をそろえ、実際に作成します。講師は子どもたちが作った製品を厳正に評価します。

事業計画を考える時、予算の壁にぶつかりました。
実際に組み立てている時、チームのイメージ通りにならない設計ミスもありました。
決められた製造時間のなかで段取りがうまくいかず、完全に作業待ちになってしまうメンバーも発生しました。

今回のカリキュラムは、これらの現象が発生したことそのものが大成功です。
実際に、最後に設けた振り返りの時間では、どの道具がいらなかったのか、どんな段取りでやればよいのか、何より、もっと良くできる設計図は何かなど、活発な議論が展開されました。

次回は同じメンバーが、同じ課題にもう一度取り組みます。
今回の失敗を度のように生かし、どんな成功体験を自分で引き寄せることができるのか。

楽しみながらも、子どもの発想の柔軟さに驚かされるばかりですが、今後も成果を期待したいと思います。

 

+◯。◯。 。*◯+。+◯*。 。◯。◯* 。*◯+。+◯*。 +◯。◯。 。*◯+。*

小学生 から始める キャリア教育 ( コミュニケーション能力 から プレゼンテーション能力 まで)

【 子ども未来キャリア塾 】 フォルスアカデミー 品川校 ( 港区 港南 品川駅 港南口 )

+◯。◯。 。*◯+。+◯*。 。◯。◯* 。*◯+。+◯*。 +◯。◯。 。*◯+。*

岩崎格大(いわさき ただひろ : Iwasaki Tadahiro)
岩崎格大

元子ども未来キャリア講師 大学卒業後、新卒で商社勤務。在職中、店舗統括や新規事業立ち上げのメンバーとして事業運営にかかわる。その後、コーチング業務に従事しつつ、幅広い年齢層に対応したキャリア教育・ビジネススキル教育を実施。また、それらの能力を活かし、高校生・大学生へのキャリア教育・ビジネススキル教育を実施。アクティブラーニングを活用した授業が人気。

2016/11/25 カテゴリ:子ども未来キャリア 発信:子ども未来キャリア塾 専任講師 岩崎格大

「ブログ」関連記事